風邪を引いたら

風邪による鼻詰まりは内科と耳鼻科どっち?

風邪によって鼻に症状が出てしまった場合って本当につらいんですよね。
鼻がつまったり、鼻水がとまらなかったり、そういった症状が出た場合には悪化してしまうと副鼻腔炎といった病気を併発してしまう可能性がありますからただの風邪だと放っておかないでできるだけ早く病院を受診してしっかりと治しておくことが大切です。
では風邪をひいてしまって、鼻詰まりの症状が出た場合には内科と耳鼻科どちらを受診するべきなのでしょうか。
内科や耳鼻科では風邪で受診することができますが、どちらの診療科の方がよいとかそういったことはあるものなのでしょうか。

内科と耳鼻科どちらも受診することができますが、症状としては鼻づまりのみなのであれば耳鼻科の受診がいいかもしれません。
風邪を引いた場合の、内科か耳鼻科の受診どちらにするのかということについては、症状によって選択するという方法があります。
鼻づまりという症状については内科でも見てもらうことはできますが、耳鼻科の方がより専門的な診療科となっていますのでより適切な治療を行うことが可能である可能性があります。
頸椎から顔にかけての臓器的な症状に関しては、耳鼻科の専門的な診療内容となります。
鼻づまりの症状でしたら、頸椎から顔にかけての臓器に当てはまりますので、耳鼻科の要素があります。
耳鼻科や耳鼻咽喉科を受診することでより専門的な内容での受診が可能となります。

風邪によって内科か耳鼻科を受診するか悩んだ場合には、症状に応じて選ぶとよいでしょう。
全身に対して症状が出てくるような風邪、またお腹に症状が出た場合、発熱が出た場合などは内科の方が専門的であるといえるでしょう。
寒い日が続くこの季節では特に風邪をひかれる方が増えていることかと思います。
またウイルス性の風邪も流行していますから、そういった風邪の場合も症状によって受診する診療科を選びましょう。

それからまたかかりつけの病院を作ってそこに受診するという方法もよいでしょう。
内科や耳鼻科どちらかにかかりつけの病院があるのであれば、かかりつけで診てもらうのが一番なんです。
かかりつけの病院を作っておくことでいざとなったときに受診する病院を悩まずに済みます。
また病院としても今までの病歴や処方履歴がカルテで残っていますから、何か病気があったときも見つかりやすいですし、より適切な治療が可能です。
ですのでかかりつけの病院を作っておいてそこを受診するのが一番です。